SABI P!CKS(サビピックス)について
幅広い弦楽器に対応するハンドメイドピック専門工房
SABI P!CKS(サビピックス)は、エレキギター、マンドリン、クラシックギター、アコースティックギター、ウクレレ、フラットマンドリンなど、幅広い弦楽器に対応する ハンドメイドピック専門工房 です。
すべての製品は、製作者である北川和正によって 1点ずつ丁寧に手作業で仕上げられ、既製品にはない繊細なタッチと音色の表現力を追求しています。
国内外の多くの演奏家に支持される理由は、単なるピックではなく、 演奏者の表現力を引き出すための道具 であることにあります。
SABI P!CKSのピックは、厚みや形状、素材の微妙な違いによって、音色や演奏感覚に大きな差が出ることを熟知しており、 演奏スタイルに合わせて最適化 されています。例えば、クラシックギターでは柔らかめのアクリル素材で滑らかに弦を弾く感覚を重視し、エレキギターでは音の立ち上がりとアタック感を重視してABS樹脂やセルロイド素材を選ぶことも可能です。
世界中のプレイヤーに愛される Guitar Picks
SABI P!CKSの活動は約20年前、自身や仲間のためにピックを作り始めたことに端を発します。
その高品質と独自性が口コミで広がり、現在では 世界中の演奏家からオーダーが届く工房 となっています。
中には、誰もが知る著名なギタリストやマンドリン奏者からの注文もあり、演奏家の間での信頼は非常に高いです。
特に注目されるのは、 演奏者一人ひとりの手に合うよう微調整できるカスタム性 です。注文時に厚みや形状、素材の好みを伝えることで、まるで自分専用に作られたかのようなフィット感を実現できます。これにより、演奏中のタッチ感や音色の表現力が飛躍的に向上します。
ギターネイル(つけ爪)にも注力
SABI P!CKSでは、ピックだけでなく フィンガーピッキング奏者向けのギターネイル も製作しています。
このギターネイルは、演奏用に最適化された設計と高い装着性を持ち、国内外の演奏家から高く評価されています。
特にクラシックギターやアコースティックギター奏者にとって、 自分の指先の感覚を損なわずに演奏できること が魅力です。
ギターネイルは、厚みや形状によって音色や演奏感覚が大きく変わるため、SABI P!CKSでは 個々の奏者の指の形や演奏スタイルに合わせたカスタム設計 を行っています。装着も簡単で、演奏中に外れにくい設計になっており、長時間の演奏でも安定した演奏感を維持できます。
日本伝統音楽や民族楽器にも対応
SABI P!CKSでは西洋楽器だけでなく、雅楽や民族楽器など特殊な楽器向けのピック制作も行っています。
市販では入手困難な形状や素材にも対応し、 演奏者一人ひとりのこだわりに寄り添った製品づくり を心がけています。
例えば、尺八や三味線などの伝統楽器や、特殊形状のピックなども製作可能です。素材もセルロイド、べっ甲、カゼインなどから選ぶことができ、それぞれの楽器に合った最適な音色を実現します。
カスタムオーダーで自由な音を実現
「もっと自由に音を表現したい」「既製品では満足できない」
そんな演奏家の声に応えるため、SABI P!CKSでは 厚み・形状・素材などのカスタムオーダー にも対応しています。
オーダーごとに微細な調整を行い、演奏者の手に合った最適な1枚をお届けすることができます。
カスタムオーダーは、単なる注文ではなく 一緒に音作りを考える体験 です。素材選びから形状設計、仕上げの手触りまで、すべて演奏者の希望に合わせて調整することで、他にはない「自分だけの音」を追求できます。
まとめ:音と真剣に向き合うプレイヤーのために
SABI P!CKSは、単なるハンドメイドピック工房ではなく、 演奏者の表現力を最大限に引き出すパートナー です。
世界中のギタリスト、マンドリン奏者、ウクレレ奏者など、多くの演奏家から支持される理由は、 品質・独自性・カスタム性・演奏性 のすべてを追求しているからです。
SABI P!CKSのピックとギターネイルは、あなたの演奏をより豊かにするための最高のツールとして、 世界中のプレイヤーに届けられています。
ピックやギターネイルの選び方や使い方に迷ったら、ぜひSABI P!CKSの記事やブログも参考にしてください。演奏体験をより豊かにする情報が満載です。