ギターネイル PRO|完全ガイド

爪を酷使する演奏者のために設計されたネイルチップです。
ナチュラルな弾き心地と、地爪への負担を最小限に抑えた設計で、長時間の演奏でも快適にご使用いただけます。
初心者からプロフェッショナルまで幅広い奏者に支持されています。

*素材がいい*
べっ甲は人間の爪と同じ成分
セルロイドはギターとの相性が抜群

*接着方法がいい*
テープ&UV樹脂補強
少しの補強で驚くほどの安定感

*厚みと形がいい*
自然なカーブで厚みが均一
快適な装着感を実現

*リカバリーがいい*
速攻付け替えできます。

*強く叩けるのがいい*
テープが衝撃を吸収

*コスパがいい*
テープだけなら何度も再利用
下地処理は重要です。

ギターネイルはセミオーダー

ご自身にあったサイズを選択できます。

下記の3点のサイズを計測し、注文時に選択ください。

1、 爪の幅(W)   2、前後のカーブ(Fb)    3、左右のカーブ(φ)

爪計測はファイスケールを使用 


A4サイズ 要サイズ確認  φ25=直径25mm

爪幅の計測

爪幅が一番長い部分を計測 

テープで簡単計測 13mmです。

Fb計測(前後)

ファイスケールと地爪を比較 

Fb51ピッタリ。Fb133前後が浮く

ファイ計測(左右)

Φ17ピッタリ。Φ19も悪くない。
Φ15はきつい。Φ25はサイドが浮く。

計測はこれで完了

φスケールを使った計測で得られるサイズはあくまで目安です。
地爪には個人差や凹凸があるため、正確性は約80%とお考えください。

GUITAR NAIL

整形接着補強

甘皮側を整形

甘皮側の形を整え、ふちは薄くする。

サンドペーパーで整形  粗削#320 中仕上#600程度でOK

テープで接着

下地処理で爪を磨く 密着力=接着力
ワンタッチテープのサイズ選択

チップの装着

位置と角度に注意してチップをセット 前から倒して貼り付ける

ジェル補強

目的は「チップの動きを止める」

塗布は●の位置

1回目で問題なく固定 2回目で強力

完全固定 内側にも入れる。

全体を接着剤を使用したレベル

ジェルネイルを削り整形

全体的に艶消しにすると目立たない。

外し方

ワンタッチテープだけの場合
テープリムーバー使用 チップも再利用できる

ジェル補強している場合
除光液でジェルもチップも溶かして外す

🎗 テープリムーバーもあわせてご利用ください

専用のテープリムーバーがあると便利です。
一部の商品はセルロイド素材を溶かす恐れがあります

上部へスクロール